Vostro 1200のFedora8で音を鳴らす

DELLのノートPC「Vostro 1200」にFedora8をインストールした時のメモ(その2)です。

Vostro 1200のチップセット内蔵のHDオーディオですが、
Fedora8インストール時点でドライバ(snd-hda-intel)はロードされているのに
そのままだと音が鳴りませんでしたが、以下手順で音を鳴らすことができました。

1)/etc/modprobe.confの編集

  • snd-hda-intel関連の記述を以下に修正します。

———————————————–

alias snd-card-0 snd-hda-intel
options snd-card-0 index=0
options snd-hda-intel probe_mask=1 model=3stack

———————————————–

  • 上記変更を保存して一度リブートします

2)音量調整

  • システム→設定→ハードウェア→音量調節ツールを起動します。
  • 新たに「Front」が表示されるのでミュート解除&音量調整を行います。

これでフロントスピーカーから音が鳴るようになりました。
・・・が内蔵スピーカーですので期待してはいけません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*