リンクをクリックする、ということ

Webブラウザでリンクをクリックすると、リンク先のサイト(サーバ)のアクセスログにはリンク元の情報が残ります。
リファラというやつです。
たとえば、上記の「リファラ」のリンクをクリックすると、ja.wikipedia.orgのサーバのアクセスログに、本記事のURLがリファラとして残ります。
Continue reading →

仕事中の消費カロリーをMETsで計算

汗ばむ季節になりました。
薄着になると、どうしても体のラインが気になってしまいます。
最近フィットネスクラブに通い始めた同僚を見て、私もまた始めようかどうしようか悩んでいます。
(その昔フィットネスクラブに通っていましたが、忙しくて退会してしまった経験あり・・・。)

私は水泳が好きなので、フィットネスクラブを選ぶ際はまずプールがあるかどうかをチェックします。
プールで1時間泳いだとすると、いったいどのくらいのカロリーを消費するのでしょうか?
METs(メッツ)から消費カロリーを計算してみました。
例えば、体重が50kgだとすると・・・
Continue reading →

日の出・日の入りの計算

古代より、文明は天文学と共にありました。
なぜかというと、天体の動きを観測することによって歴を作ることができるためです。

暦があれば、いつ農作物を植えれると効率よく栽培できるのかがわかります。
効率よく農作物を栽培できれば、それが文明の発展に結び付くわけです。

そして今年は世界天文年
ガリレオが初めて望遠鏡の向こうの宇宙を眺めてから400年という記念すべき年です。
とういうわけで、日の出・日の入り時刻を計算するプログラムを作っています。

Continue reading →

svnでcommitするときMKACTIVITY 405 Method Not Allowedが出て困った

subversionを使って、ソースコードやスクリプトを複数のPCで共有しているのですが、
なぜかproxyを経由してcommitするときにエラーとなります。(updateは可能)

svn: コミットに失敗しました (詳しい理由は以下のとおりです):
svn: MKACTIVITY (URL: ‘/svn/xxx/!svn/act/dda51394-4864-4ac1-94f7-38bc6616932f’): 405 Method Not Allowed (http://192.168.1.1)

proxyを使わないPCからはcommitできていたので、あまり深く考えずにファイルコピーして
commitしていたのですが、さすがに気になってきたのでちゃんと調べました。
Continue reading →

動くピクトグラムがインターネットの歴史を伝える

ピクトグラム。

トイレのマークや非常口のマーク。
子供でも大人でも言葉が通じなくてもマークを見ればそれが何を表しているかわかる。
シンプルだが強力なコミュニケーションツール。

そのピクトグラムを動かしてインターネットの歴史を伝える映像をみつけた。

インターネットに関する文献は数あれど、
これだけシンプルにまとめたものは初めて見た。

ピクトグラムを動的につかった表現は見事。

技術を伝えるとき必要な要素。
漏れなく無駄なく且つ魅力的に。
どうしたら上手くできるか、ピクトグラムは一つのヒントとなる。

ちなみに当社のロゴマークも一つのピクトグラム。
エンジニアの知恵と技術と魂をプログラムに吹き込む大切なインタフェース。
キーボードのキーである。(チロルチョコではない)

株式会社ビットマイスター ロゴ